人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏でもさくさく!タルト生地

料理本って、当たり外れが大きくないですか?
レシピ的には2つ位ヒットが有れば儲け物。
あとはこれなら出来そうだなって思える
キレイな盛りつけをしていれば参考になる♪
ぐらいのもので。

そんな中で、私のお勧めはこちら!
フードプロセッサーでお菓子革命―あっけないほど簡単な新しいお菓子のレシピ (講談社のお料理BOOK) | アマゾンへジャンプ)




フードプロセッサー。
買ったは良いけどこれが結構使いずらい。
野菜を切っても、お肉をミンチしても
均一にならない。だから味が落ちる。
だから結局包丁でやった方が絶対に美味しい。
フードプロセッサーに関する 美味しいって書いている
料理本なんて、嘘っぱちさ!!
と思っていました。

でもこれは、良い!

特に
タルト生地と
紅茶のティーケーキはお勧め。

夏になるとタルトの生地がだれてしまいませんか?
それを一発解消です。
タルト生地を作る時、普通冷水を使いますよね?
これは本には書いていない事ですが、
私の場合 氷水 を使うんです。
もちろん氷は小さく、水全体は規定量。
それを入れて が〜〜〜〜 と回すんです。
これが結構、いえいえ、かなりいい感じで生地に馴染むんです。
もし氷が多い時は、混ぜ上がった後にころんと残り、
手で摘んでポイッと捨てられます。
この技はフードプロセッサーじゃないと絶対出来ない
裏技。

ついでに、知っている人は知っていると思いますが、
生地を延ばす時、保冷パックを使ってやると良いですよ。
冷凍して冷やすアレ、です。長方形で、色は青。
それを二つ用意して、ポリの袋に入れた生地を上下からはさんで
延ばしていく。
生地の均一感はイマイチですが、何回も繰り返せば大丈夫。
薄い層が確実に出来ていきます。

これで真夏でもさくさくのパイ生地が出来ます。

パイ生地を作ったフードプロセッサーを洗わず、
そのまま、バター・砂糖・アーモンドパウダー・卵
を突っ込んでクレームダマンドを作って一緒に冷やしてしまうのが
廣瀬家風。

計量・料理(寝かせたり形成は別よ)・洗い物 
全部で10分程度で出来てしまうので
物足りない人には物足りないかも、ってくらいです。

もうひとつのお勧め。紅茶のティーケーキ。
同じレシピ(ほとんどカトルカール)でボールで作っても味が違う。
バターをホイップしても、
断然フードプロセッサーの方が美味しいの。不思議。
バターケーキなのに、とても軽やか。
しかも簡単。失敗するとしたら
砂糖と塩を間違える、とか
レモンを皮じゃなく果汁入れちゃった、とか
オーブン250 度で焼いちゃった、とか言うレベルだと思います。

この本は写真もキレイで、でも事務的な所は良い意味で事務的なので
生地の変化とか材料の性質の変化している、
ここが大事なとこだよ! のポイントがとてもよく分ります。
例えば しっとりとしたぽろぽろの状態 と言った時、
イメージするのは千差万別だけど、
そういった部分に必ず写真解説が入っている。素晴らしい!
これがかなり助かる。
あ、間違ってやり過ぎちゃった〜 って時に、
味の変化と作り方のミスが頭の中で直結するので、
この次にどうしたいってところでもの凄く生かせます。

それと、とても簡単なので幼稚園の子供でも作れます♪
雨の日はこれ使って子供達にケーキ作らせて誤摩化してましたから♪
場所もとらず、散らからないので親がとにかく楽で、
しかも 作った! って言う達成感はきちんと有るお菓子が
出来上がります。
ディスポーザブルなおもちゃより、1万円のフードプロセッサーの方が
断然お買い得。
ちなみに我が家は12年使っていて健在です♪

とりあえず、加藤千恵様 天才!

さぁ、季節のタルトでもつくろっかな。

                  にほんブログ村 料理ブログへ

by hirose_na | 2008-05-26 10:21 | Life !